B3第6節、上位の岩手ビックブルズ戦(アウェイ)この日を待っていた!
11月12日土曜日のゲームはB3リーグ第6節、岩手ビックブルズとのゲームです。ビックブルズとは開幕の第1節で1勝1敗と分けた試合となりました。ここは、上位に食い込んでいく為にも是非とも2連勝と行きたいところ。
今回はアウェイ、釜石市民体育館でのゲームです。
今回のスターティングラインナップ!私たちはこの日を待っていた!
#2 F:ウィル・クリークモア
#4 G:波多智也
#11 C:ライアン・ワトキンス
#14 G:佐藤文哉(さとうふみや)
#44 G:丹野 合気 (たんの あいき)
#11 C:ライアン・ワトキンス
#14 G:佐藤文哉(さとうふみや)
#44 G:丹野 合気 (たんの あいき)
我らが#4 G:波多智也選手がスターターにラインナップされました!
1Qティップオフから#4波多選手が早速ボールを運びます。今日の最初のゴールはファウルをもらった#44丹野選手のフリースロー!ビックブルズも長身#25ダマ選手がアリウープで決めます。
出だしからいいディフェンスを見せる波多選手、1Qは 22-23でアウェイのブロンコスリードで終了。
2Q、いきなり全然シュートが決まらない!!またしても3分無得点が発動し、あやうく4分無得点になるところ。3分55秒も得点が動かない!しかし、ブックブルズも得点がさほど伸びず、29-23。#4波多選手を入れて流れが変わり、ようやく得点が動き出します。
2Qはその後もシュートが決まらない展開。結局49-40と逆転されてしまう。ここまでスコアを引っ張っているのはキャプテン#14佐藤選手。
後半3Qに入っても外からのシュートが決まらない・・・。このQは19-14のランで、68-54で終了。途中52得点取ってからはまたもや3分無得点が続いた・・・。
4Qは立ち上がり、は#11秋山選手が連続得点で勢いがつくかと思いきや、2分単位で得点がとまってしまう。結果86-75でビッグブルズの勝利で終わりました。FG、3P、FT、すべての%でビックブルズが上回りました。
明日に期待!
-
i-Sayamaは「さいたまブロンコス」を応援しています!
Post a Comment